支部長面談

本日、支部長面談ありました。登録申請の翌日に支部長から電話をいただき、本日が面談日となりました。早い対応していただいたことに感謝です。

私は自宅開業として登録申請を行いましたので、面談場所は自宅でした。

午前10時に始まり、40分ほどで終わりました。

まず、支部の活動に内容の説明を受け、研修会等の案内をしていただきました。支部の活動内容は、年数回の研修や親睦会、市民無料講習会等を行っているようです。開業したら支部の活動には積極的に参加しようと思っています。

また、業務に係るトラブル事例等を説明していただきました。行政書士として登録すると様々なDM等が届くようで、見知らぬ業者の依頼を受け、個人情報の不正取得等を知らない間に行っているような事例もあるようです。本登録まではまだ時間がかかるものの、行政書士としての倫理観等を再認識しました。

春ごろまでには社労士の登録も済ませる予定です。今回の行政書士の登録申請は予定より遅れたため、おそらく11月の申請等取次に係る新規講習会には参加できそうにないのが想定外でした。別の記事にも記載しましたが、登録申請は余裕を持って書類の準備を行うことが非常に大事です。

タイトルとURLをコピーしました