カシフル

開業までの道

行政書士登録

行政書士の登録申請後、ついに登録が認めれ、入会手続きの案内が届きました。
開業までの道

行政書士実務講座受講中③

開業までの遅れているため、本日有休を取得し、早朝から実務講座の勉強を行いました。リフレッシュも兼ねて・・・
開業までの道

行政書士実務講座受講中②

今週は終活支援実務を学びました。遺言書の作成の重要さを学ぶことができました。
開業までの道

行政書士実務講座受講中①

行政書士の実務講座を遅ればせながら開始しましたが、その講座の講師の話が・・・
開業までの道

行政書士の実務講座について

当初のスケジュールより遅れましたが、実務の勉強を開始したいと思います。
開業までの道

退職願の提出のこと

年明け開業を目指している私は、円満退社できるよう退職3か月前となる昨日、退職願を提出しました。
開業までの道

支部長面談

9/17千葉県行政書士会へ登録申請を行い、支部長面談に臨みました。
開業までの道

登録申請完了

千葉県行政書士会へ、登録申請に行ってきました。
試験対策

試験対策

私が行政書士/社会保険労務士の試験対策として推奨する方法を記載します。
開業までの道

はじめの事務所

私が開業を決意したのは、2025年4月のことです。行政書士資格を取得する際、毎週土曜日学校に通っていましたが、そのクラスの仲間が先に開業しており、その方が私の背中を押してくれました。そこで、ずっと考えていたのが開業にあたり、事務所は独立事務...